2003年11月の日記


2003/11/30

#1 ダイソーのデジカメケース

FX1用のケースがないので、F1の時と同じくダイソーのケースにするか、と思って見に行ったんだけど、1店目:水色のが1個あるだけ、2店目:デジカメケース自体置いてない、って状態。うー。F1のときに実家付近のダイソーに行ったときはかなりいろんな種類のがあって色も選べたのに。もしかしてもう入荷してないのかな。パナ純正ケースは写真でしか見たことないので、よさげなら買ってもいいんだけど、実物を見たことがないのでなんとも。ただ、俺の場合バッグに入れて自転車で走り回ったりするので、できるだけ衝撃をカメラに伝わらないような材質で、かつ腰のベルトに簡単に装着できるやつがいいんだよなぁ。F1のときにダイソーで買ってきたケースはこれらの条件にマッチしてたので今回もそれがいいんだけど..

でも、代わりに、USBから電源供給して携帯に充電するケーブルを発見したのでちょっとうれしい。100円だから実家とか会社に常備しといてもいいな。他にも卓上カレンダーとかを買ってきた。

#2 FX1の感想(続き)

結局ケースもなくて取り出しやすくなってないので、結構がんばって使おうと思っても使えてない。やっぱりさっと取り出しやすいケースは必須アイテム。早く見つけねば。今日は30枚ぐらいしか撮れなくて、結局バッテリーの目盛りは全然減ってない。まぁ、でも、この天気が悪い状態でも手ブレによるブレは1枚もなかったので、やっぱり効果はあるのかなぁ、と。でも、走ってる新幹線を写したりもしたので、流し方に失敗して車両も背景もぶれちゃってるのはあったけど。

ところで、今回のデジカメでSDメモリを使い始めたので、この前買った怪しいカードリーダで読もうとしてみたんだけど、いやな予感的中。読んでくれない。結局、俺が使いたいスマメ、SD、USBのうち、スマメしか使えてない。これじゃぁ全然マルチカードリーダーとして機能してないよ。やっぱ怪しいのはだめだな。でも、3.5インチベイでカードが読めるのはやっぱりほしいので、最悪、USBはあきらめて国内メーカー(さっきネットで探した限りではロジテックのを発見)のに乗り換えるか..あ、でも、せっかくだから今のやつもバラしてなんとかならないか確認してみないとな。

2003/11/29

#1 デジカメ購入

PanasonicのDMC-FX1買いました。自分でデジカメ買ったのは、初めて買った'97年のFUJIFILM DS-30以来約6年ぶり(って、メーカーのページがまだ残ってるのか。手放したのが3年前なので懐かしー)。1つ前の型であるF1は、妹が持ってて俺がまだ実家にいる間は結構使ってたので、それとの比較で。デザインは、F1の方がよかったなぁ。あと、モニタが出っ張りすぎ。もちろん、DS-30みたいに引っ込んでるのもごみがたまっていやなので、F1みたいなフラットが理想。どうもカタログスペックのための犠牲になってる感が。モードダイヤルが上から手前に移動したのは操作しやすくていいけど、そんなにいじるとこでもないので正直どうでもいいかも。ズームが親指から人差し指の位置に変更になったので、「ズームを適当に滑らせて即シャッター」って使い方ができなくて不便。ストラップ取り付け位置が右側になったのはかなり便利。使うかわかんないけど、ヒストグラム表示機能の追加はうれしい。で、最大の違い、光学手ブレ補正なんだけど、ちょっと室内で試した限りではあまり効果が確認できず。意図的に揺らすぐらいのレベルまで行くと手ブレ補正の範囲を超えて補正してくれなくなっちゃうし。もともと俺は結構手ブレしないので、自分で撮ってる限りそんなに恩恵ないかも。でも、こいつがあればより確実だし、他の人に頼むときも安心かなぁ、と。あ、そういえば、夜景とか撮る時は手ブレ補正は絶対必要かも。あと、これも室内撮りでしか確認してないけど、ノイズが結構出てる気が。F1のときよりも多い気がするんだけど、気のせいかな?こんど実家に帰るときにFX1を持ち帰って、同じ条件で比べてみたいところ。あとは電池の持ちなんだけど、それは明日にでも。ついでに携帯用ケースも適当なの探してきたいなぁ。

2003/11/28

#1 異動って多いなぁ

職場に大学の先輩(5年上なので直接面識があったわけではないけど、就職のときにお世話になった先輩の同期)が居たんだけど、他の会社に移るとのこと。で、本人は頑なに会社名を伏せていたものの、送別会の場で酔っ払った上司の口から漏れてるし。で、俺もうわさには聞く企業なんだけど、自ら志願して苛酷な環境に入っていくってのはほんとにすごいことだと思う。技術としてもかなり違う分野の仕事らしいし。他にも、月末で社内の異動になる人もいるし、すぐ近くの先輩で近日中に実家に帰る人もいる(って2次会の場で初めて聞いた)。逆に、月が変わると外から入ってくる人もいるとのことで、会社ってほんとに入れ替わりが激しいんだなぁ、と思う。うちの部署は比較的流動性が激しいって話だけどねぇ。でも、3人ともうちの部署の平均年齢より下の人ばっかりだ。これでほんの少し平均年齢も上がりそう&すぐ近くにちょっと年上の先輩がいなくなるってのはちょっと残念。

そういうことで、俺もちょっと将来のことを考えさせられた。日常に流されてるだけってわけには行かないんだよな。

#2 送別会兼忘年会

で、今日が平日では最終日なので(にも関わらず異動していく先輩は休出するらしいんだが)、送別会兼忘年会。職場関連の忘年会は全部で3つあるんだけど、そのうち2つ終了。まだ11月なのに。来月は忙しそうなんでしょうがない。でも、#1にも書いたように平均年齢は若いし今回の送別会をやった単位でのリーダーも30代の人なので(年齢順で言ったらこの年だと上から1/3ぐらいか?)、おっさんが喜びそうな芸をやらされたりとかそういうのがないのはいいよね。同期でも他のとこだと結構そういうのがあったりするみたいだし。

俺のいる辺りで天下一品のラーメンが話題に上ったけど、好き派が多数。嫌い派は1人で、和歌山出身だから和歌山ラーメン以外のはどうもだめ、らしい。まぁ、俺も名古屋で比較的濃いラーメンになれちゃってて、醤油系とかはどうもだめなので、そういう感じなんだろうな。

ところで、かにの刺身なんて初めて食ったような気がする。それに限らず、かにのコース料理なので、ひたすらかにばっかり。もう当分いいよ。

2003/11/27

#1 検問に初遭遇

21:00過ぎ、会社の帰り(会社のかなり近く)、大阪に来てから初めて検問に遭遇。まぁ、もちろん俺は自転車なので関係ないんだけど、時期柄飲んだりする機会が多くなってきてるからだろうなぁ。

2003/11/24

#1 皆既日食

南極で皆既日食があるとのことで、朝、NHKで中継してたので見る。朝ぐだぐだ寝てないでよかった。起きてからネットでニュース読んでて初めて日食あるって知ったんで。でも、今日が休みなのが残念。仕事の日だったら職場でハイビジョン放送で見れたのにぃ。最近はハイビジョンを見慣れてしまってるので、この手の自然現象番組が自分の部屋でアナログのノイズ乗りまくりでしかも解像度の低い絵だと納得いかない。キャプチャカードで録画しても画質は落ちる一方だし。

それでも、やっぱ感動した。皆既日食単体の写真は過去に何度も見たことあるけど、今回のは地平線上2°の方向での日食とのことで、地平線のわずか上で見える皆既日食はほんとに不思議な光景だ。しかも、南極で空気がきれいなおかげで、低い位置で見えるにもかかわらず、あまり赤くならずに見えてるらしい。俺も死ぬまでには自分の目で皆既日食見たいなぁ。自然現象で言えば、オーロラも見ときたいね。でも、調べてみたところ、手軽に見えそうな(=本州で観測できる)のは、金環で一番早いのが2012年、皆既に至っては2035年だよ..もっと早くに見に行きたい..奄美大島なんかだと2009年に皆既があるらしい。これを狙ってみるか。って、それでも6年も先の話かよ。

#2 VMware Workstationの感想

購入後、なかなか時間がなかったんだけど、ようやくゆっくり試す時間ができたので動かしてみた。まず思ったのが、マウスの動きがスムーズになってて快適。従来はマウス単体の移動だけでもホスト上とゲスト上でまるで動きが違ったんだけど、4だと見分けがつかないレベル。ただし、ウィンドウをドラッグするときはまだ差が出るけど。VMware2のときのディスクイメージは、2→3の時と同じくイメージのコンバートが必要だったけど、3の時のイメージは、サスペンド状態が消されて電源ONからになったこと以外はそのまま使えた。が、なぜかRedhatのXのマウスが動かない..仕方がないので、Xを落として/usr/sbin/mouseconfigで設定をいじってrebootしてからXを起動してみたら動いた。ちなみに、USBマウスを使ってるけど、ゲストOSからはPS/2マウスとしてしか使えないので注意。その辺はVMwareの動作原理を知ってる人なら想像つくと思うけど。

あと、4では複数ゲストを同時に動かすときにタブ表示できて切り替えれるようになったんだけど、この状態だとVMware自体は1プロセスで動作してて、相変わらずマルチCPU対応プロセスじゃないので、複数ゲストで動いてようが1CPUしか使ってくれないみたい。多分タブモードじゃなくて複数ウィンドウモードなら従来どおりCPUも分散されると思うけど、未確認。もうひとつ気になるのが、マルチディスプレイ環境での使用。ウィンドウモードでの表示をセカンダリモニタ上でやってても、フルスクリーン表示にするとプライマリディスプレイ上でフルスクリーンになってしまう。他のディスプレイ上でフルスクリーンにできないのかなぁ。目の前のプライマリディスプレイではWindows(ネイティブ)を使っといて、横にあるセカンダリディスプレイでVMware上のOSをちょこちょこいじったりできるといいなぁ、と思ってるんだけど。

2003/11/22

#1 Windowsの過去のゴミ箱の中身の掃除

滅多にやらないんだけど、珍しくHDDのデフラグをしてみたところ、デフラグできずに残ったファイルが。まぁ、そんなのよくあることだけど、ファイルパスを見てみると、\RECYCLERの中のファイルだ。ゴミ箱の中にそんなでかいファイルあったっけ?と思って確認するが、見当たらない。どうやら、過去にインストールして使ってたWindowsの時のゴミ箱らしい。OSを入れなおすときは、OSのドライブはフォーマットをかけるけど、それ以外のドライブは基本的にはそのまま使うからな。で、コマンドプロンプトでRECYCLERディレクトリを見てみると、3つのディレクトリを発見。エクスプローラのゴミ箱で表示される内容とつき合わせて、今のWindowsが使ってるゴミ箱フォルダを特定し、それ以外の2つのディレクトリのシステム属性、隠し属性を解除する。そうすると、エクスプローラから普通のフォルダとして中身が確認できるようになるので、念のため確認してから削除。他のドライブにも過去のゴミ箱の形跡が残ってたので、合わせて6Gほど削除。突然空き領域が増えたのでお得な気分。

2003/11/21

#1 最速記録更新

行きの最速記録更新。1時間切るのは難しいと思ってたんだけど、今日はなんと55分。まぁ、結論からいうと、かなり強めの追い風が吹いてたからなんだけど。で、出発時間も早かったので、着いたのも早かった。おかげでいつもの扉の鍵がまだ開いてなくて遠回りする羽目になってしまった。

しかし、帰りには強い向かい風を受けることになるわけで、むしろ行きより時間がかかる罠。それ以前に毎週の習慣となりつつある天下一品のラーメンをたらふく食って本気で自転車こぐこともできなかったんだけど。

2003/11/20

#1 郵便局の手数料加入者負担の振込み

この前注文したのが届いたのと、今日は仕事が休みなので、郵便局へ振り込みに行った。ATMで普通の振込用紙の振込みができることは知ってたんだけど、手数料相手持ちの場合もATMでできるのか。へぇ。だったら最初に行った小さい郵便局で振り込みゃよかった。16時過ぎて振込み窓口が閉まってたので、わざわざ大阪中央郵便局までいってから試しにATMに振込用紙を入れてみたらちゃんと処理できちゃった。さすがです。でもその前に、わざわざ郵便局まで行かせる業者うざー。

2003/11/16

#1 パーツ買出し

DVDドライブがCD-Rを読んでくれない。そういえば、昨日もCD-ROMを読んでくれてなくてDVD Multiの方で読んだんだった。買ったのは2000年の6月だから、3年半か。寿命と考えてもおかしくないか。以前から確かにマウントに結構時間がかかってたので、買い替え決定。そうと決まれば早速買いだしに。昨日のサイクリング中に見つけたDOSパラに行って買ってきた。ついでに、怪しいパーツも。3.5インチベイ内蔵用の各種メモリカードを読み組むやつ。本来SDカードだけ読めればいいんだけど、普通にSDカードリーダ買うより安いし。滅多に使わないけどスマメも持ってるし、USBの差込もついてて便利そうなので買ってみた。で、箱を開けてみたところ、説明書が何にも入ってない。あと、USBって書いてあったので普通のUSB端子だと思ってたんだけど、そうではなくてマザーに直接刺す形状だった。って書くと分かりにくいけど、まぁ、最近のマザーだとフロントパネルにUSB端子を引き出したりするからそのための端子ね。外箱を見てもそれっぽい記述なんてないし(それ以前に英語表記のみ)不親切すぎ。で、マザー側はまだ分かるんだけど、ケーブルのコネクタのピンの口が5x2列なのに対してドライブ側のピンは5x3列。なんでやねん。とりあえず適当に刺してみる。

で、組み上げて電源を入れる。DVDドライブのほうは認識してくれたんだけど、この怪しいデバイスが認識してないっぽい。しかも、ドライブ側のケーブルを確認するためには設置時につけたねじを全部はずさないといけない。完全に組み上げてたわけじゃないけど、それなりにネジをはめてたので、泣く泣くばらしてケーブルを見直す。多分もともとのでいいはずなんだけどなぁ。今度はばらした状態のまま電源を入れてみる。あー、なぜかドライブのLEDが光ってる。もしかしてさっきは接触不良だったのか..。エクスプローラで見たらリムーバブルディスクが4つ増えてたのでめでたしめでたし。でも、USBコネクタが使えてないっぽいよ。残念。もしかしたら+5Vが不要な機器用のポートなのかな。

それと、CFカードとメモリースティックは持ってないし使わないので、できるんなら消したい。デバイスマネージャで見てみると、ディスクドライブの項目の下に「Generic STORAGE DEVICE USB Device」ってのが4つ並んでるのを発見。ただ、どこをどう見ても4つとも全く同じで区別がつかない。エクスプローラでのドライブ順と同じ順番になってるだろ、という予想で、2番目を残してあとは無効にした。おー。エクスプローラからいらないのが消えたよ。今度こそめでたしめでたし。ほんとはまだ、タスクトレイに入ってるデバイスの取り外しを消したいんだけど(間違えて取り外しを実行しちゃうとこまるので)、できるのかな。ま、今日はここまでということで。

今回のDVD入れ替えで、最後のSCSI機器が引退となった。というわけでSCSIボードも撤去。あと、前のドライブ(SD-1201)では読めなかったDVD-RWも今回のSD-M1802では読めた。(今回も東芝なのは置いてある中で一番安かったからで他意はないです。)DVD-RAMは読めないってPOPに書いてあったけど未確認。殻から出したくないし。気がついたら、SCSIは消滅して、USB機器は常時接続が3つぐらいと時々つなぐのが4つぐらいかな。USBを初めて見たときには、まさかこうなるなんて思わなかったよ。

2003/11/15

#1 テニスコート予約

スポーツするにはちょうどいい季節になったので(ちょっと遅いけど)、コートを取ってみた。市民公園みたいなところは超格安で、しかも大抵かなり前から予約できるので、今とろうと思うとかなり先のしか取れない。が、やろうと思ったらすぐにでもやりたいので、近所を探索。ネットで探したところ、俺の住む区内にはなさげ。隣の区に発見。そこそこ高いので、1週間後の予約もできるかなぁ、と思ったら、できた。さすが。1時間\3000なんて安いもんでしょ。それに、やすっちいところはDQNがいたりしてうざいし。

#2 サイクリング

一応、上下セットのスポーツウェアの下だけ持ってるやつの上を探して買う、って目的のもと、付近をサイクリング。ひたすら北に走っていったら、大阪なのに坂道があるところまで行ってしまった。っていうか、なんで大阪って地名なんだろうな。坂なんて全然ないのに..。走ってて思うのが、ローソンの異様なまでの多さ。自転車だと2〜3分の距離に3軒あったりとか。自転車について気づいたのが、サドルが勝手に下がっちゃってること。結構きつくとめてるはずなんだけど、2週間ぐらい前に上げたはずなのにまた下がってきちゃってた。もっときつく締めないとだめか。それにしても、今日デジカメを持ってないのが悔やまれる。走ってて色々撮りたいものがあったのに。購入予約してるやつが届いたらまたサイクリングに行こうかな。

しかし、なかなかスポーツショップみたいなのが見つからない。やっぱり、付近のお店情報が分かってないのがつらい。寮にいる先輩に教えてもらってから行けばよかったなぁ。結局、帰ってからネットで探して通販で購入。でも、こっちも結構苦戦した。欲しいのを置いてるところは2箇所しか見つからなかった上に、両方ともSSLなんて使ってなくて支払いは商品到着後に郵便局で振り込む方式。めんどくさ。さらに、注文した店は、注文ボタン押したら確認なしで注文確定されちゃった。しかも、確認メールも即座に飛んでこないし。数時間後に発送予定日の連絡と一緒に内容も送られてきたけど、この分野ではまだネット通販が数年前のレベルなんだなぁ、と思ってしまう。でかい通販サイトはないのかなぁ、と、普段欲しいものはネット通販で簡単にカード決済できる俺は感じる。

#3 MSN messengerでファイル送信

実家で録ったDVDをこの前おいてきたドライブ&MSN messenger経由で送ってもらおうと思ったんだけど、エラーが出て送れない。そもそも、DVDの前に普通に、普通の小さいファイルの送受信すらやったことないな。こっち側はXP sp1 + UPnPインストール済み + UPnP機能付BBルータ + グローバルIPで、向こう側は2000 Pro sp4 + UPnP機能なしルータ + プライベートIPで、普通の会話自体は問題なくできてるんだけど、ファイル送受信ってできないのかな。この経路で送ってもらえるようになれば結構便利なんだけど。もうちょっと試行錯誤してみるしか。

2003/11/14

#1 O-84氏の日記

忙しいはずなのによくもまぁ毎日欠かさずネタを探し出してしかも文章化してるよねぇ。もはや俺は平日に何か記録をとったりする気力もなくて、週末に書こうかなぁと思っても書こうと思ってたネタをかなり忘れてしまってたりするし。ある意味、すごい意志力だと思う。

2003/11/13

#1 自転車に乗ってる時間計測

会社の自転車置き場→寮の近くの駅の自転車置き場で48分。やっぱり、朝は電車の本数が多いから電車のほうが早く、帰りは電車の本数が少ないのと標高が低いほうに向かうので自転車のほうが早い。合計で見たらまだ一緒かなぁ。せめて寮の自転車置き場が使えれば朝も同等レベルになるんだけどなぁ。

比較的慣れてきたので、初の2日連続。現段階ではこれ以上は無理だ。

#2 大阪市長選

やるんなら先週の衆院総選挙と一緒にやればよかったのに、と思うわけですが。そういうわけにもいかないのかな。一緒にできれば選挙経費も浮くし投票率もアップでいいこと尽くめだと思うんだけどねぇ。投票する側も楽でいいよ(市長選の選挙権を俺が持っているかは不明だけど)。

2003/11/11

#1 中学の同窓会

中学校のときの同窓会のお知らせはがきが届いた。届いたというか、実家に届いたはがきが、実家にあった冬物衣類と一緒に送られてきた。成人式のときに軽くは顔をあわせてるんだけど、あの時は早々に散り散りになっちゃって、ごく一部の人としかしゃべってないしなぁ。さすがにこの年ともなればみんな就職してるかなぁ、なにやってるんかなぁ、などと思ってしまう。まぁ、開催は3月末らしいからかなり先なんだけどね。仕事が忙しくていけなくならないことを祈るのみ。

#2 VMware4アップグレード完了

あー、結局買っちゃった。デバドラ開発も興味あったんだけど、それよりも、普段IEででかいファイル落とすと頻繁にファイルが壊れてて、Iriaなんかで落とすと大丈夫だったので、VMwareの中のIEでやってみようかなぁ、などと思ってるのもあって、どうせインストールするなら3じゃなくて4にしようかな、と。で、VMwareアップグレードの決済後、IEをおみとろんを介さないように設定してみたら全然ファイルが壊れなくなった罠。OS+IE回りかと思ってたら、おみとろんが原因かよ。で、がっくりきたのでVMwareは起動すらしてない。何のために金払ったんだか。

2003/11/10

#1 年末調整

とりあえず申請書類は全部提出したけど、ほんとにこれでいいんだろうか。就職してからは初めてなのでかなり不安。学生のときは自分でやる内容はほとんどなかったので。

2003/11/06

#1 Becky使うか検討予定

どうやら職場で一括契約してるらしく、使いたければ使っていいらしいので、使うか検討してみるか。まだEdmaxにはあんまり慣れてなくて、なんかしようとするたびにどこをいじればいいかわかんなかったりするし。にしても、企業で使ってもらえるようなレベルのシェアウェアってよっぽど儲かるんだろうなぁ、などと思ったり。

2003/11/04

#1 自転車経路最適化中

大体の経路は決まったけど、まだまだ微調整は続く。例えば、これまでは歩いていくしかないと思ってた砂利道で下り坂も、端っこのほうは草が生えてて砂利道じゃないので乗ったまま下っていける、とか。にしても、川沿いを走っていると何箇所かにある原付進入防止柵がうざい。せっかく新しい自転車に乗ってるのに、通るたびに大抵どこかが当たっていつの間にか傷だらけになってそう。あと、歩道がかなり狭いところがあって、しかも街灯もないところで、向こうから走ってくる自転車が無灯火なのもうざい。おかげで全然スピード出して走れない。何とかしてこの道を経路から外したいとこなんだけど..

それと、確かに坂道が川の堤防関連以外は全然ないんだけど、やっぱり河の水が流れるってことは高低差はあるわけで、上流に向かう行きよりも、下流に向かう帰りのほうが楽で早い。帰りは現段階でも電車の経路より早く寮に到達可能。あとは、自転車置き場の位置変更+体力向上によって、行きにどれだけ電車より早く着けるのかどうかがポイント。それと、朝から疲れて仕事に支障が出ないようにしないと。

2003/11/03

#1 LF-M621JD購入

これまで使ってたLF-D521JDは実家に持って帰ってしまったので、実家から寮に移動する途中で購入。面倒だったのでドライバ類はD521のまま使ってる。D521でも最新バージョンにしてたらM621相当なんじゃないかと勝手に思ってるんだけど。

世の中そんなに甘くなかった。再起動してみたらこんな状態。CD系ドライブ全滅かよ。どうしよう。さらに再起動してみたけど変わらず。結構あせり始めていたその時、デバイスマネージャ(さっきの画面)で一旦削除してからハードウェアスキャンしなおしてみたら復活した。はぁ。

#2 またも近鉄の時間待ち

昼になったらまた席を取るのが困難なのは分かってたし、大阪でDVDドライブ買うつもりだったので、朝8:00のノンストップ特急を狙って家を出る。名古屋駅の特急券売り場に着いたのは7:50。余裕だな、と思ったその視線の先には..「8:00発なんば行きは満席です」という紙が。がくっ。結局、着時間にして30分遅れた。しかも、そのおかげでちょうど阪神優勝パレードの時間帯とかぶったらしく、地下鉄は休日としては比較的混雑してた。難波を出た直後、心斎橋から淀屋橋間はホームに人が増えすぎたら安全のため地下鉄が止まるかもってアナウンスがあったけど、特に影響はなかった模様。それで近鉄の車内で四つ橋線を使えって言ってたのか。まぁ、なんにしても止まらなかったのでよかったんだけど。

#3 住所変更前のほうの選挙権があるらしい

住民票を移して1月半なので、てっきり11/9の総選挙なんて投票できるはずもないと思ってたんだけど、どうやら移す前のほうで選挙権があるらしい。という郵便が届いてた。が、実家に帰らずに投票するためには、(1)不在者投票宣誓書を選管に送付、(2)後日投票用紙等が送られてくる、(3)投票用紙を再度選管に送付、という手順が必要。しかも、実質あと5日ぐらいしかないってのにこんな手順踏めるかっての。

よく見てみると、他にも2つの方法があるらしい。1つは、当日現地に行って投票する方法。この週末帰ったばっかなのにまた行くのはあまりにも無意味なので無理。もう1つは、市役所で不在者投票をする方法。投票期間は、10/28から11/8。っておい。この用紙の発行日付が10/31なのにそんなのありかよ。そんな期間設定するならあと1週間早く送ってきてくれよ。そうすればこの週末投票に行けたのに..。投票率を上げるためにも選管はもうちょっとがんばってください。それとも、それぞれの手順は何日にやらないとだめ、って全国的に決まってるのかなぁ。だとしたらそれはそれで問題だと思うけど。

2003/11/02

#1 スクーター処分

もうすぐ保険も切れるし、たまには乗ってた妹も自分の車を手に入れたようで誰も乗らなくなったので、長らくお世話になった愛車、Grand Axisを買った店にもっていった。最後のほうでメーター壊れたので正確には不明だけど、総走行距離は36,000kmちょっとってとこかな。って、もうちょっとで地球1周だよ。そういうわけで、はじめから買取どころか処分費がかかるという想定の元で店に持ってったんだけど、買った店だから処分費はタダでやってくれるとのこと。実際問題、部品取り用としても利用価値なさそうだから、まぁ、タダで引き取ってくれるだけでも十分。それにしても、よくこれだけ走ってくれたもんだ。お疲れさん、と。

#2 ドライバ更新でオーバーレイ復活

昨日のDVDが再生できない件だけど、グラフィックのドライバをWin標準からメーカー配布の最新版に入れ替えてみたところ、無事動くようになった。よかったよかった。

2003/11/01

#1 帰省

冬物の服がほとんどないので、実家に帰って使えそうなのを選んで持ってくることにした。それ以外は特にこれといった用事もなく。近鉄で帰ったんだけど、特急の席がいっぱいで、なんばで40分待ってた。そもそも、近所のチケット屋に近鉄の切符がおいてなくて、難波でさまよって探してたロスタイムが響いた。帰省も計画的にやらないとな。

ひさびさにとんぱーれでラーメン食ったので幸せ。

そういえば、うちの大学の前にある駅、来月ようやく開通するらしい。ただ、その段階ではその駅は終着駅なので、結局俺や髭氏はいまいちその恩恵に与れない罠。そこから先は2004年度開通予定だとさ。これから入学する人は便利だろうなぁ。あと、地元(田舎)の名鉄の駅が、自動改札になってた。ついに全面自動改札化するのか。

#2 VC550J/2にLF-D521JD搭載

こんなタイトルで分かる人はあまりいないだろうけど、要は、妹のPCにDVD-Multiを乗っけてみようかと。でも、省スペースPCなのでこれがまた結構苦戦するんだ。ちなみに以前チャレンジしたときはあきらめたんだけど、あとでよく考えたら何とかなりそうな感じだったのでリトライ。結果、搭載完了(詳細はこちら)。これで実家の環境では、HS2で録画したDVD-RAMを省スペースPCでもノートPCでも見えるようになった、と。無意味に高スペックです。

と思ったんだけど、セットアップ直後は動いてたWinDVDが、再起動をかけたところ再生できなくなってしまった。DVD Movie Album SEも。どうしよう。直接的な原因はDirect Xのバージョンが変わったことなんだけど、Win2000標準のバージョン(7?)だとDVD Movie Albumが動かないので、どうしようかと。


count: [an error occurred while processing this directive]

ごみ的ページ。のインデックスに戻る