2010年3月の日記


2010/03/28

#1 ペダルが欠けていた

珍しく近所の買い物にサイクリング用の自転車を使ってから部屋に帰る途中、金属製(アルミ?)のペダルが2cmほど欠けているのに気づいた。比較的頑丈そうなペダルなのにこんなに大きく欠けるとは。そもそもいつから欠けてるか分かんないけど、カーブで車体を傾けすぎてペダルを路面にぶつけることがあるので、そのときに欠けたのかも。

#2 MP3プレイヤー その3

南野少年のスピーカーは音質がつらすぎるので、できればサイクリング用途には投入したくなかったんだけど、別途購入済みのiriverのE100を投入。南野少年と比べて明らかに音質はよくなった。あと、バッテリーも最長17時間らしいので、スピーカーでも普段の5〜6時間サイクリングには耐えられそう。南野少年比で2倍以上の大きさ&重量があるので、ヘルメットとお互いに傷つけあわないようにシリコンの板を買ってきて挟んでおく。この状態で左耳の上付近にインシュロックで固定。ちょっと近所を走った感じ、川沿いみたいな静かなところはいいけど、やっぱり幹線道路を走行中は音量が足りてない感じ。それでいて信号で止まったときは再生停止したくなるぐらい目立つ。E100だと音量調整UP/DOWNが専用ボタンになってるので、画面が見えなくても操作しやすくて便利。

E100だと電池切れの心配はなくなったんだけど、予備ということで電源のことも考えておく。当初、ニッケル水素電池4本で4.8V出るんじゃないかと思ってたんだけど、ニッケル水素は1.2Vから残量が減るにつれて最後は1.0Vまで落ちるらしい。これじゃ4本でも4.0Vしか出ないのでUSBには使えない。実際、ちゃんとした電池→USB給電器は、4本電池を入れるタイプでも昇圧回路が入ってるらしい。結局昇圧回路は必須と言うことか。で、ホームセンターを物色していたところ、単3電池1本用のマルチ充電器IM-JA001-Wを発見。安かった(\500以下)ので買っておく。USB miniBタイプの他、DSとかau携帯にも直接接続できるので、緊急時には役に立ちそう。アルカリ乾電池を使えということにはなってるけど、とりあえずニッケル水素でも、南野少年、E100ともに充電し始めることは確認。ただ、使うなって書いてあるし、アルカリ電池の新品で2時間以内の充電だけするように書かれているので、おそらく電圧が低下しても保護するようになってなくて、最悪、接続機器側から逆流する可能性あり。接続機器側に電圧低下保護回路が入ってれば大丈夫だろうけど、入ってなかったら機器側のリチウム系電池が爆発してもおかしくないので、やはりアルカリ新品のみを使うことにしておこう。

そして、南野少年の動作をもう少し調べてみた。PCとUSBで接続すると、充電&PCリンク状態になるけど、この状態でMENUボタンを押すと、PCリンクを解除して、充電しながら本体操作が可能になる。さらに、システムメニューからグランドアップを選択すると、逆にPCリンク状態に戻れる。また、音楽再生中からトップの「音楽」などを選ぶ画面に行くには、MENUボタンを長押し。システムメニューの中に「オンライン」ってのがあるけど、おそらくSDスロットとメモリの両方がある製品向けの設定項目が間違って表示されてるだけじゃないかと予想。ということで、南野少年では多分設定を変えても何も起こらない。

2010/03/27

#1 MP3プレイヤー その2

前回の続き。試しに南野少年をヘルメットにくくりつけて1時間ほど走ってみた。これは・・予想以上に音質がつらいです。

2010/03/25

#1 株主総会

去年に続いて、今年もシマノの株主総会に参加。今年は質問が10人以上続いて、1時間は軽く越えてた。ごく一部の質問応対だけは他の取締役に任せてたけど、それ以外は全て社長自ら回答されてた。比較的細かい経営数値的な質問にも回答されてたのは感心してしまった。

お土産は、エコバッグと和菓子でした。

#2 MP3プレイヤー その1

帰りに日本橋に寄って、サイクリングに持ち出せるスピーカー付のプレイヤー、南野少年(nannno junior)を\2k弱で購入。日本橋ではしばらく前からiPodシリーズ風のプレイヤーが売られてたけど、その中の一つ。

持ち帰って操作してみるが、外見のボタン説明以外の説明書がない。さすが安物。ググって見てた感じでは、英語版の説明書が付いて売られているものもあるらしいけど、俺が買ったのはそんなものは付いてない。使い方がまとまってるブログを発見したのでリンクしておく(1, 2)。ただ、ファームのバージョンが違うからなのか、メニューの構成がちょっと違うみたい。それにしても直感的に操作が出来ないのは痛い。ボタン配置は上下左右+中央ボタンなんだけど、カーソルとして機能するのが左右で、残る3つでメニューなどの行き来をすることになるけど、上下ボタンの位置にあるのを押すのがすごく不自然。メニュー表示中の決定がカーソル上で、キャンセルが中央ボタンってのが一番ひどい。逆にしてくれ。

サイクリングに持っていく用途で使えるかの検討もしておく。まず、電池がリチウムイオンなんだけど、イヤホン使用でも4〜5時間ぐらいらしく、スピーカーだともっと短いはず。ということで、まずは電池を換装することを考えてみた。今回のプレイヤーを分解してみると、042030SP 3.7V 180mAhと書かれた電池が付いていた。しかし、調査を進めるうちに、リチウムイオン電池の換装はかなり危険を伴うらしいということが分かった。顔のすぐ横で爆発されるのは困るのであきらめる。USBにニッケル水素電池4本で4.8Vを入れたら動くとは思うけど、単4でも4本をヘルメットに搭載するのはつらい。ソーラーパネル搭載USB充電器みたいなのもありだな。この製品の場合は発電量が少なすぎるので、あらかじめUSBで充電しておかないといけないけど、単4電池4本よりはよさそう。とりあえず1回目は給電手段を用意せずに使ってみることにする。

それにしても、\2k弱でこれが売れるってのはすごい。売れ残りで安売りされてると言うわけでもなく、当初から\2k弱で出回っているようなので、これで採算取れてるってことか。

2010/03/21

#1 黄砂

昨日の強風も台風以外では滅多にないほどのレベルだったけど、今日は朝起きて外を見たら何か様子がおかしい。全体的に色が黄色っぽい。8時ごろなのに朝焼けってことはないよな?と思ってたら、どうやら黄砂らしい。ここまでの黄砂は初めて見た気がする。

2010/03/20

#1 今日のサイクリング

久しぶりに2周連続。嵐山に行ってきた。行きは風が弱かったんだけど、帰りは枚方ぐらいから強風、しかも正面からの向かい風。淀川ルートは断念して、内陸ルートで帰ってきたけど、それでもちょっと疲れた。

川沿いでは、つくしを取ってるおばさんが何人もいた。もう春だね。それにしても、そんなでかい袋にいっぱい集めてどうするんだよ。数人で食べられるような量じゃないんだけど、近所にでも配るつもり?と思いながら調理法のページを見たら、最初に出てきたサイトの写真もかなりの量だった。冷凍保存も可能ってことで、1家族で全部食べるんだな。俺はここ最近食べたことないし、どんな味だったか全く覚えてない。

2010/03/14

#1 今日のサイクリング

会社を1日休んで3連休にしたのに、1日中雨が降らないのが1日だけってどういうことよ。もう今月はしまなみ海道は無理かも。そもそも、今月は平日も含めて雨が多すぎ。

ということで、今日は大阪市内。大阪市内を走ってても疲れるんだけど、どちらかと言うと長距離的な疲れじゃなくて短距離的な疲れが大きい。信号は多くてストップ&ゴーの繰り返しになるし、車も多いので必然的にできるだけ流れに乗ろうとして40km/h近辺まで加速してしまう。結果、すごく疲れる。市内中心で乗ってると、足が太くなっちゃいそう。

#2 図書館

今日はサイクリング以外にもついでに用事をこなしてきた。一番遠い目的地は図書館。欲しい本がそこにあるという検索結果を元にそこまで行ってきたんだけど、貸し出しされてないことになってるのに棚に無かった。図書館の人も探してくれたんだけど見つからず。しょうがないので予約して近所の図書館に転送してもらおうとしたら、今持ってるカードを作った中央図書館にしか転送できないとのこと。中央図書館も近くないんだよなぁ。仕方がないので、近所の図書館でカードを作ってそこで予約をすることにした。一番遠い目的地の用事が不発に終わると悲しい。

それにしても、図書館の本って、番号どおり並んでないよなぁ。図書館の人もそう思ってるだろうけど、読んで元に戻すときはちゃんと数字どおり返して欲しい。誰だよ、工学の棚のところにスポーツの本を返したのは。俺が探してた本もどこか違う棚に並んでたんだろうな。

2010/03/13

#1 PC処分

2004年から2008年まで使ってたサーバ用自作PCを廃棄。粗大ゴミとかで処分しないといけないな、と思ってたままほったらかしにしてた。当初調べたPC3Rはなんと\4200もかかるので、それで捨てる気がなくなってた。あとになって、送料だけこちら負担で無料回収してくれる業者もいくつかあることは分かってたけど、面倒なのでやはり放置。で、今日の朝、近所を不用品回収の車が回ってたので回収してもらった。\300くれと言われたけど、金がかかると思ってなくて財布を持っていかなかったので、じゃぁただでいいよと言われた。10分ぐらい近所を回ってた割には荷台は空っぽだったので、一つぐらい何か持って帰りたかったんだろうな。これでちょっとだけ部屋のスペースが増えた。

組んだ当時の日記を見ると、M/B入れ替えを出来ることも考えてこのケースを買ったことになってるけど、結局電源がうるさすぎてどうにもならなかったんだよなぁ。まさかその後ノートへ乗り換えることになるなんて予想もしてなかったし。

2010/03/11

#1 液体歯磨き

去年は洗濯洗剤を液体にしたけど、今度は歯磨き。今日から切り替え。

2010/03/09

#1 携帯の電池マーク

電池の目盛り3つが2つになるといつも充電するようにしてるんだけど、2日ほど前に2マスになったあと充電を忘れていたので1マスになっていた。3→2は1週間以上持つのに、2→1は2日かよ。それと、待ち受けはペンギンがアニメーションでうごく画面(W51CAのデフォルト)なんだけど、1マスになったら電池の目盛りでダルマ落としをするアニメーションになっててちょっと驚いた。この携帯、もうすぐ3年になるってのに新発見があるとは。


count: [an error occurred while processing this directive]

ごみ的ページ。のインデックスに戻る