今月はほとんど自転車ネタしかないな。まぁ、自転車のおかげでネタがあるだけましか。今日は今月はじめと全く同じ箕面〜池田コース。中距離コースなんだけど、今週も週末の休みが1日しかないので、あまり全力で長時間かけて走ることはできない。近所のイチョウも黄色くなっているだけあって、箕面の山は完全に紅葉モード。いい感じに赤くなっててきれいだった。嵐山と違って、交通が不便な場所にあるので、動くのに苦労するほど混んではいなかったのでよかった。そろそろ寒くなってきたので、そろそろ冬用装備を考えないといけない。
ちょっと減って85k。血小板とは関係ないんだけど、以前エコー検査をしたときの経過観察のため、再度エコーをすることになった。検査のときに朝食禁止なのがつらい。
嵐山に行ってきた。嵐山に着いたのが12:30ぐらいだったこともあって、すごい人だった。花見シーズンに行ったときよりも混んでた。で、紅葉は、残念ながらちょっとまだ早い感じ。でも、公園内の木は結構赤くなってるのも多かったのでそれはきれい。普段は普通のコンビニのはずの阪急嵐山駅前のコンビニが、人でごった返してた。
9月に行ったときは途中であきらめてしまった箕面〜池田コースに再挑戦。今日は久しぶりだったこともあって妙見山には行かなかったけど、予定通り走破。タイヤ交換の効果か、坂を上っているとき、以前より0.5段分ぐらいギヤに余裕がある感じがした。平地でも、パターンがないだけあって抵抗が少ないようで、ブレーキをかけないときになかなか止まりにくくなった気がする。見た目的には、これまでほとんど真っ黒だった自転車に、赤というアクセントが入ってバランスがよくなったと思う。でも、そういえば、買った当初は目立たないスポーツ車にして街中での盗難を避けようと思ってたことを思い出した。今の状態では絶対目立つから無理。
箕面の滝付近は観光シーズンってことでたくさん車が停まってた。11月の土日祝は道を一方通行にして片側を駐車スペースにしてるらしい(警察公認)。もともとほとんど駐車スペースないからね、ここ。まだほとんど紅葉してもないのにかなり混んでたので、紅葉したらかなり大変なことになりそう。自転車で走り抜けるだけだと混雑はあまり関係ないので、半月後ぐらいにまた行きたい。
自転車購入直後の1月から使ってたタイヤの走行距離が2500kmぐらいになってかなり磨り減ってきたので、交換した。今度は前回より細い23Cで、レース用っぽくパターンの全くないタイヤ。しかし、アクシデント発生。交換後、空気を入れてると80psiぐらいでなんか変な感触が。最大145psiまでいけるはずなのに。次の瞬間、チューブが破裂した。チューブがちゃんとはまってなかったと思われる。一瞬耳がおかしくなるぐらいの音だったので驚いた。
これまでは真っ黒のタイヤだったけど、今回のは前後方向から見ると赤が基本で中央だけ黒い。横から見ると一部だけ赤い。