連休前だというのに(注:今日は休日出勤)あまりにも体調が悪い。昼過ぎに会社から帰って軽く一眠りしてから体温を測ってみたら、38.4℃だった。休みがもったいないけどおとなしく寝てよう。
こんな状態。端子だらけになってきた。
検問にかかった。しかも、自転車で。なんでそんなことするかなぁ。盗難自転車を探してるようで、防犯登録番号の照合までされた。あと、たまたまライトの接触が悪くて点いてなかったので新しいの買えって注意された。
インストーラ(NSIS)でインストールするときに、NSISのFindWindowコマンドを使ってインストールするソフトの古いバージョンが起動してないかを調べたい。このコマンドは、Win32APIのFindWindowを呼んでると思われる。このとき、クラス名とタイトル文字列を両方指定して探すんだけど、MFCアプリはクラス名が不定らしく、起動するたびに変わってしまう。最初、クラス名の指定をなしにしてみたんだけど、タイトル文字列だけだと他のアプリと一致することが多くなるのでまともに使えない。ウィンドウクラス名を変更する方法で自分で指定してあげるとそれに固定されるので、これで解決した。
最近、1週間に30分も割るぐらいほとんど練習しなくなってしまった。これはあかんということで、せめて週末だけでも指が疲れるぐらいまでは練習するようにしようと思った。で、速度の確認のために、久々にCDの演奏を聴きながら一緒に弾いてみる。速すぎて全くついていけない..。ほんとに人間が弾いてるのかこれ?自分に弾けそうなスピードでしか弾いてなかったので、それが当たり前になっちゃってたみたいだ。こんな調子だと何年経ってもまともに弾けるようにならない気がする。
会社の福祉制度の関係で積み立てていたのが、その制度がなくなってしまったので給与振込み口座に入っていた。このままにしとくと運用上非効率なので、メインの銀行に移動することにした。で、やめとけばいいのに今回も振込みではなく移動元ATMで引き出し→移動先ATMで預け入れをする作戦で。具体的な金額は伏せるけど、自分の全金融機関の普通預金のうちかなり大きな割合を一斉に移動することになる。結果。いろんな上限に阻まれて全部を移動できなかった。
まず、移動元の口座は、ATMの一日あたり引き出し限度額が\2Mになってたので、まずこれに引っかかって予定額全てを引き出せなかった。それでも\2Mは分厚かった。封筒に入りきらないかと思うぐらい。上限いっぱいまで引き出したから防犯カメラで怪しい動きがないかとかチェックされてるかも。なんとか封筒に詰め込んで数百メートル先の郵便局のATMに移動。一人でM単位を持ち歩くなんて初めてなのでちょっと緊張。
無事郵便局のATMに到着したので早速\2Mを全部投入。ん?一旦投入口のふたが閉まった後、数えもしないのにふたが開いてしまい、受け付けてくれない。もしかして上限はもっと少ないのか..ってことで半分ぐらいにしてみたら受け付けてくれた。どうやら1回あたりの上限が\1Mらしい(ATM付近を眺めた範囲ではそんなこと書かれてなさげ)。こちらは単に1回あたりの上限だけで、1日あたりはもっと上みたいなので(注:今回の入金先は郵便局の口座ではなく郵便局ATMから無料で預け入れできる他の金融機関の口座)、持っていた\2Mは全部預け入れできた。後になって考えてみたら、全部入金しきれなくて残りは現金で持ったままって事態にならなくてよかった。移動元の銀行は一日あたりの引き出し+預け入れ金額の合計の制限が\2Mだったので、\2M引き出した段階で預け入れも不可になっていたりする。なんでこんな制限なんだよ。
やっぱり、大金を移動するときは振込みのほうがいいと思った。残りは振込みで移動した。最初からそうしとけっての>俺。手数料は30k以上は全部一緒だし。
前回の検査から約3ヶ月ぶりに検査。社会人になってからの最高値、9万以上だった。このままだと特定疾患の次回更新で認定解除されそうな勢い。昨日、指のささくれからちょっと出血してたってのに。でも、記憶のある範囲では、ここ3ヶ月で鼻血が出たのは2回ぐらいだし、そういえば歯磨きのときに出血する頻度もかなり落ちてる気がする。今の状態なら確かに問題ない感じ。ということで、検査周期はさらに期間が延びて、時期が迫ってきたら電話で確認が入るらしい。
部屋の中の席替えがあって、自分の座席の移動をした。入社して配属されてからずっと同じ席だったので、初めての移動。10mちょっとの移動だけど、人通りの多い通りから遠くなったのはいいかも。あと、本来は下っ端なのでかかってきた電話を取らないといけないんだけど、近くに電話がないので、暗黙的にその義務から解放された。これまでは自分の席から手を伸ばせば電話に手が届いたけど、新しい席からは出ようにも何コール分も待たせてしまうことになるので他の誰かが出てくれるはず。
この前の段階でいろいろやってはみたんだけど、どうにも解決できなさそうな感じなので、覚悟を決めてGWに再インストールすることに決定。再インストール前にあがいては見るつもりだけど。って、まともに連休あるんかなぁ..
本業の話ですが。個人的レベルで数ヶ月間持ちっぱなしになってた課題がようやく一段落。今回の仕事の中ではこれがメインだと思ってるので、精神的には楽になった気がする。チームとしてはこれから忙しくなる一方なので、体力的には楽になりそうもないけど。
去年買い換えたというのに、どうやらまた調子が悪いらしい。クライアント2台ともほとんど接続できなくなったらしく、ステーション(親機)側の設定なんて実家の人達じゃ触れるはずもないので、なんでつながらなくなったのか不明。ただ、今使ってるのは、当初からなかなか使えるようにならなかったらしいので、もしかしたら親機が壊れてるんじゃないかと。電話越しにそこまで調べるのは不可能なので、別のを買ってきてもらうことにした。ルータ機能は不要だし、あると設定が増えるということで前回はわざわざ機能がないのを買ったのに、あとで結局追加することになって接続が複雑になったので、今回はルータ機能を持っているものにしてもらった。
で、今度はうまくいくかなぁ、と思ったら、クライアントの片方の登録ができない模様。とりあえず、もう電話越しでは対応しきれないので、今度実家に戻るまでは有線で我慢してもらうことにした。
以前からOfficeの更新ができないまま放置してたんだけど、いい加減うっとうしいので調べることにした。まず、Windows側で別のユーザアカウントを作って、そっちで更新してみたけどやっぱりだめ。で、ついでにWordを起動してみると文字化けしたエラー画面が。Word自体は起動するんだけど、もう一度起動しなおしたりExcelを起動してもまた出てくる。普段使ってるアカウントだと何も出てこないんだけどなぁ。こりゃOffice自体がおかしくなってるなってことで、普段のアカウントに戻って、Officeを入れなおすことにした。
結論ですが、にっちもさっちも行かない状態。Officeを再インストールしたり削除したりCDからインストーラを起動しようとしたりすると、ことごとくエラーが発生して何もできない。(例えばインストーラ起動時はこんな画面が出たあとにこれが出る。)エラーログらしきファイルを発見したけど、Unicodeだってのに明らかに可読文字が入ってる領域の一部に文字化けしてて読めない場所がある..なんですかこれは。いまさらOffice2003に乗り換えろとでも言うんですか?