子供(3歳)に専有させてるタブレットで日々の写真を見せるため、子どものアカウントを作って親のアカウントとアルバムを共有して見れるようにしている。今日、突然子供のアカウントで共有アルバムが見えなくなり子供が泣きわめく事象が発生。
半泣きの子供に急かされながら1時間ほどいろいろ調査してたどり着いたのは、子どものアカウントから親のアカウントが(サブアカウント含め)根こそぎブロックされていということ。自分でブロックして共有アルバムが見られなくなって泣きわめかないでほしい。もちろん、3歳なのでブロックの意味もわからず親のアカウントのアイコンを色々押しまくって操作しただけなんだろうけど。おかしなことをしてGoogleにアカウントを無効化されたり、誰かに乗っ取られたかと思ったんだけど、まさかそんな理由とは。親のアカウント(ファミリーリンクのグループアカウント)をブロックできないようにしておいてほしい。
子供用のアカウントを使っていることについて補足。最初は俺のアカウントのまま使わせてたんだけど、俺のアカウントでメールを消されたり勝手に俺の名前でどこかに公開コメントとかされても困るので、数か月前から子供用のアカウントにした。アカウント作成時、生年月日から自動的に親のアカウントとファミリーリンクする説明がされたりして割と便利。アプリを勝手に購入できないし、アプリごとに時間制限をかけたりもできるし。
11年前から使い続けてるんだけど、最近メモリ不足を感じることが増えてきた。当時は8GBと16GBで差額5,000〜10,000円くらいしてたので16GBにせず8GBにしてた記憶があるんだけど、今回メルカリで探してみたら4GBx2枚を700円くらいで入手できた。そもそもこのPC、CPUが古いのでWindows11にアップグレードもできず、本来はPCを買い替えてWindows11にするべきなんだけど(Windows 10のサポートが1年先の2025/10/14で切れるため)、年明けくらいまでは仕事もプライベートも忙しくて乗り換えてる暇がない見込み。700円で半年くらい延命できるなら安いものだ。
元々使っていたメモリはPC3-14900というあまり一般的ではないもので、メルカリで普通に出回っていたPC3-12800のメモリを買ったんだけど、特にBIOS設定をいじったりする必要もなく起動はできた。いつものように各アプリを起動状態にしても動きが遅くなったりしなくなったので満足。数か月前からメモリ不足を感じ始めてたので、こんなに安いならもっと早くやればよかった。
調子が悪く、テンキーではない2のキーを押すと2+Enterが入力され、テンキー部分のEnterを押すと同じく2+Enterが入力される。そんな壊れ方ある?テンキーの2と、テンキーではないEnterのキーは正しく入力できるので、それでなんとかはなるけど、やはり不便だ。仕方がないので、1日間は予備のキーボードを使ってたんだけど、PrintScreenがFnキーと同時押しする必要があるキーボードで、特定アプリのみのスクリーンキャプチャを撮るため、Alt+Fn+PrintScreenと入力しようとすると、意図通り反応してくれない。
今はLogicoolのUnifying無線のキーボードを使ってるんだけど、せっかくなので、別のPCとも兼用できるBluetoothなどのタイプにしようといいものがないか探してみる。結果、今回のようにAlt+PrintScreenが入力できるかわからず、実績のある、これまでと同じLogicoolのK270にすることにした。多分買ってから10年くらい、在宅勤務が増えて出番が増えてからも4年は使ってるので、耐久性も悪くはないと思うし。別のPCと兼用はできないけど、Alt+PrintScreenが入力できずに仕事の効率が落ちるほうが問題だ。