2010年5月の日記


2010/05/29

#1 GPSを個人輸入 その3

転送サービス業者に届いたというメールが来た。転送のための送料・手数料をカードで決済した。後はこちらに届くのを待つだけ。最近ドル円の相場の上下が激しいので、カード締め時のレートがいくらで計算されるのかが気になる。ここ数日でも\89→\91ぐらいになってるし。

Amazonへの発注から到着まで5日半かかってるので、日本ではありえない遅さ。荷物の移動記録を見ると、26日の出荷メール時点で目的地の州になってたので、Amazonの倉庫間の移動後に出荷されたのかも。

転送サービスのページに、利用者が無事届いた写真を登録できる誰でも投稿できるブログ形式になってるところがあったんだけど、数日前に、まさに俺が今回購入したGPSを購入している人がいた。やっぱりあの価格差は初めてでも個人輸入をしてみたくなるよなぁ。

2010/05/26

#1 GPSを個人輸入 その2

ようやくAmazonから出荷メールが到着。在庫あり商品だったのに出荷までに3日もかかるのか。転送サービスの住所への配達予定は・・6/2っておい。1週間後(現地時間だと8日後)じゃないか。さすがアメリカは広いな、というところか。広いのに送料無料サービスしてくれるのはいいね。

いまさら、転送サービスが不安になってくる。書かれてた住所に配達してもらうのはいいんだけど、ほんとにそこから日本に発送してくれるんだろうか。転送サービスなんて実は看板(サイト)だけの偽者で、そのままどこかに持ってかれても手の打ちようがない気がしてきた。購入商品の盗難保険つきのカードで買えばよかったな、と思って手持ちのカードを全部確認してみたところ、俺の持ってるカードで盗難保険つきのカードは1枚もなかったorz。カード自体の盗難時の保険は普通のカードはどれでもついてるんだけど、購入したものの保険は一部のカードにしかついてないようだ。今後も転送サービスを使うことがあれば、先に盗難保険つきのカードを用意してからそれを使うようにしたい。

2010/05/23

#1 GPSを個人輸入 その1

GarminのGPSの新型がいつの間にか発売されてて欲しくなる。でも、米Amazonだと$179.45(Garminの推定小売価格は$199.99)のものが日本国内の通販サイトだと\35,000前後。最近ドル安なので、個人輸入なら、送料、関税込みでも3万以下にはなりそうなので、購入後に壊れたりしたときのリスクも考慮の上で、個人輸入をしてみることにする。純正オプション品もそれぞれ半額程度だったので一緒に。

米Amazonは日本国内の住所も入力できてしまうんだけど、オーダーを進めていくと、途中で「これは発送できません」みたいな警告が出て進めなくなる。DVDとかは日本にも発送できるみたいなんだけど、GPSはだめか。で、どうしようか考えてたら、転送サービスというものを発見。仕組みとしては、アメリカに個人ごとの住所を用意してくれるので(たぶん転送サービス業者の倉庫)、通販サイトからはここに届くように購入する。購入したもの(=日本に転送してもらいたいもの)のリストを転送サービスのサイトで登録しておく。通販サイトから転送サービスに荷物が届くと利用者に連絡が来て、転送の運送料と手数料を決済すると日本(利用者宛)に発送される、ということらしい。

早速、米Amazonで購入するところまで実行。トラブルなく進むといいな。ところで、Amazonは決済時にJPYかUSDかを選べるようになってるんだけど、JPYにすると比較的不利なレートで決済されるので注意。今日は、Yahooとかの外貨情報では1$=\90.00になってるのに、AmazonのJPY払いは93.47換算だった。USD決済だと、カード会社のほうで手数料を取られるんだけど、1〜2%ぐらいだったはず。ただ、カード会社のレート変換は今日時点ではなく、もっと後のレートで計算されるので、円安方向に振れそうなときはAmazonのJPY払いもありだと思う。あと、転送サービス業者も、転送送料+手数料の決済がドル決済のところと日本円決済のところの両方があるみたい。

関税はまだ何%になるのか分かってないけど、たぶん3%か5%になるはず。業者によると思うけど、今回の転送サービスでは商品配達時に代引きになるらしい。

2010/05/22

#1 今日のサイクリング

京都に行くときはほとんど嵐山だったので、ちょっと気分を変えて、鴨川経由で下賀茂神社付近まで行ってきた。100.3km。神社付近で自転車も乗り入れ禁止と書かれてたので、引き返してきた。京都市内は大阪市内と比べて車道の幅も歩道も余裕があるところが多いのがいい。

八幡市から枚方(牧野)付近は車道を走るルートしか知らなかったんだけど、もっと川沿いに自転車が走れる道がずっと続いてることにいまさら気がついた。御幸橋付近の数百m以外は舗装済。この付近に道があるらしいというのは分かってたんだけど、暗闇の中、ここのゴルフ場に迷い込んだことがあるのであまり探索する気が起きてなかった。この道に入るポイントとしては、枚方側は関西医大の裏のトイレとベンチがあるところから階段orスロープを降りたところ。八幡市側は、御幸橋南の信号の北西の土手を降りる(ちゃんとした道はないけど、自転車で通る人も多いみたいで通りやすくはなってる)。

自宅付近まで戻ってきたあたりの川沿いの道で、ママチャリに乗ってるおっちゃんに追い越されて落ち込む。電動アシストかと思ったらほんとに普通のママチャリ。いくら疲れてるとは言え、ロード車で追い越されるとはorz。数mの向かい風が吹いてるのに25km/hで走るなんて速すぎだよ。

2010/05/15

#1 子供のころ買ったゲームミュージックのCD

この前の引越しのときの宝探しの続き。そういえば、もっと以前から、実家にあったゲームミュージックCDの一部は、大阪に持ってきてたんだった。調べてみると、予想通り。数千円以上で取引されてるものが2枚あった。あとは\500以下。なんでこう両極端なんだ。大きく分けると任天堂系とドラクエ/FF系があったんだけど、高額取引されてるのは任天堂系。しかし、今どっちを聞きたいかといわれれば任天堂系なので、高額取引されてる理由にはなるのかも。

#2 今日のポタリング

なにわ自転車道と大野川遊歩道経由で矢倉緑地まで。なにわ自転車道から大野川遊歩道に移る場所がよく分からず、なにわ自転車道終点から2号線経由で移動してたら、歌島橋の交差点で横断歩道がなくて渡れずにはまる(地下道はある)。大野川遊歩道は、昼過ぎだったこともあって人口密度が高め。歩行者と自転車が別になってるのはいいんだけど、川沿いと違って地元の人が多く、ママチャリで横に広がりながら走ってる子供とか逆走する人に何回も遭遇して快調には走れなかった。あと、帰りは十三以降は淀川沿いを通ったんだけど、南方付近のバーベキュー会場でも人ごみに巻き込まれた。時間帯は考えないとな。

#3 食べるラー油を作ってみた

この前帰省したときに食べた、最近話題の「食べるラー油」がなかなかうまかったので、スーパーで探してみたけどやっぱり置いてない。ということで、自家製☆食べるラー油のレシピを参考に作ってみた。うーん。長ネギとにんにくの揚げ方が足らなかったのか、実家で食べた時のようなじゃりじゃりした食感がなくてちょっと物足りない感じ。今度はもっとしっかり揚げてみるか。味は旨い。

2010/05/04

#1 実家の引越し準備完了

俺の荷物は箱詰めも終わって、あとは運び出されるのを待つだけ。そもそも、もう外に出ている身なので、あまり残しとかないといけないものは残ってないんだけど、それでも3箱になった。

引越しでごみを捨て続けてると、改めて無駄なものは買わないようにしようと思ってしまう。買うときは悩んでそれなりの金額を出した物だって、引越し作業の時には一目でごみとして捨てられるなんてかわいそう過ぎる。

#2 実家の建替え

引越しをしてるのは、実家の建物を建替えるため。半年ぐらい別のところに引っ越すらしい。で、今日は建て替えをしてもらう会社に相談に行くというのでついていった。既に話はかなり進んでるようで、間取りは全部決まってて、階段の色とかキッチンの設備の色とか取っ手の形状を選ぶ段階。俺には発言権はないので、1時間ほど見させてもらってから先に抜け出してきた。マイホームだと色々選べるのは楽しそうだね。

#3 池下〜千種まで散歩

今回の会社が池下で、自分だけ途中で抜け出したので、そのまま千種まで歩いてみる。かつてのバイト先[W]はまだ建物があるのは確認したけど、シャッターも閉まってるし、もともと外向きにも看板はなかったので、今はどうなってるのかは不明。そして、とんぱーれは立体駐車場になっていた。帰宅後調べたら、名古屋市内の別の場所に移転したらしい。懐かしさに浸りつつ、新幹線経由で帰宅。博多行きの列車のチケットだったけど、それでも隣が空席だったのでラッキー(乗車率は95%以上)。やっぱり今年も車で移動してる人が多いんだろうな。

2010/05/03

#1 ごみの山からプレミアつきゲーム

実家が一時的に引っ越すので、今回はそれのために帰省してる。で、自分の部屋はほぼ終わったので、ほかの部屋に繰り出す。PSと関連ソフトも全部廃棄。が、以前ツインファミコン(赤)を捨てた後、それなりの金になることに気づいたこともあったので、念のため金になりそうなものがないか探してみる。買い取り表がある店舗の一覧表で見てみるが、ほとんどのゲームは値段表にもついてない状態。だよなぁ、と思いながら機械的に探し続ける。と、当時2〜3回ぐらい起動しただけでやる気をなくしたソフトの買い取り価格が、\9000と書いてあるのを発見。なんでこんなのにプレミアついてんだよ。探した甲斐はあった。ただ、遠隔地で売るのはいやなので、\5k以上で売れるなら大阪で売るつもり。どうやらこのゲーム、出荷本数が少ないのかレア物扱いになっていることが原因らしい。

#2 VNC続き

ファイル転送をして速度比較をしてみると、自室→実家は10Mbps以上、実家→自室は500kbpsぐらい(いずれもWindwosのリソースモニタで流れるデータを確認)で、20倍ぐらい速度が違うようだ。これって、自室のマシンを実家から操作するのはいいけど、実家のマシンを自室で操作するのは無理っぽいということかも。

2010/05/01

#1 VNCでリモートアクセス

実家からアクセスするべく、普段のマシンにSSH経由でVNCにアクセス。予想以上に滑らかに動いて感激。サーバ、クライアントともに、UltraVNCを利用。


count: [an error occurred while processing this directive]

ごみ的ページ。のインデックスに戻る