今年から制度がなくなるそうな。まぁ、最初に市役所で聞いた2005年に、既に「今年もあるかどうか分かりません」と言われてたぐらいなので、今までもらえてただけでもよかったと思う。
皆既日食を見に行くのはさすがに無理としても、大阪でも8割ほど欠けることにはなってたので見たかったんだけど、分厚い雲に阻まれて全く見えず。太陽の位置も全く分からないまま終わってしまった。8割欠けるだけだと明確に分かるほどは暗くならないのかな。確かに暗くなってた気はするけど、曇ったり雨降ったりの誤差範囲内の明るさ変化だった気がする。
改めて、生きているうちに皆既日食は見たいと思った。
またネットが使えない。今度はサーバを再起動してもだめで、ルータがおかしくなっていたようだ。ルータの電源入れなおしで復活。
多分大家さんだと思うけど、最近くずかごを設置してくれたようだ。いらないチラシを自分の部屋に持ち帰る必要がなくて助かる。もしかしたら、配る人に対する嫌がらせのために設置したのかもしれないけど、それは多分全く効かないと思う。配る人はいくつ配ればいくらもらえる、って仕事だから、それがすぐに捨てられようが知ったこっちゃないからな。
突然WindowsPCからホスト名の名前解決ができなくなったようで、ネットがほとんど使えない状況になった。bindを動かしてるサーバを調べてみると、そもそも全体的に動きがおかしい。たどり着いたのがこれ。
> df Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/hda1 273008 273000 8 100% / tmpfs 318164 0 318164 0% /lib/init/rw udev 10240 104 10136 2% /dev tmpfs 318164 0 318164 0% /dev/shm /dev/hda9 48257720 1306964 46950756 3% /home /dev/hda8 393516 32844 360672 9% /tmp /dev/hda5 4883556 2334288 2549268 48% /usr /dev/hda6 2931680 1178964 1752716 41% /var
/が埋まってしまったようだ。なんでこんなパーティションにしたかは記憶がないけど、/lib/modulesに大量のファイルが作られるのでこれだと足らない。/homeにファイルを移動して、/lib/modulesからはシンボリックリンクを作って何とか復活。これとの関連は不明だけど、サーバでXが起動できなくなった。Xは全く使わないので、面倒になりそうな復旧作業はしない。