2003年05月の日記


2003/05/31

#1 就職内々定の時期

もう、そんな時期なんだなぁ。とりあえず研究室の後輩2人は決まったって情報をキャッチしたけど、髭氏はやっぱりI社なんでしょうか?

しかし、俺の妹はまだ全然内々定なんて出てないらしい。まぁがんばってくれや。

2003/05/30

#1 USJのチケット求めて歩き回る

明後日、USJに行く予定なので、人数分のチケットをゲット。のつもりだったんだけど、研修先の売店は月末で在庫を切らしてるらしく、1枚しかなかった。頼んでみたところ、別のところに行けばあるということだったので、終業後、そこに行って何とか人数分ゲット。研修所からかなりのスピードで歩いたので、かなり疲れた。

2003/05/24

#1 今日の記録

体調悪かったのもあるんだけど、やっちまいました。4ゲームでave81-2(間違いなく自己ワースト)。っちゅーか、全部100切ってたり。同じように投げてるのに狙ったとこより右に行ったり左に行ったりで狙ったところには全然行ってくれない。今後はこれを下回らないようにしないとな。

#2 敬語

同期の人とは例え年が5つ違いでもタメ口なんだけど、おかげで感覚が麻痺してきてるらしく、バイトのときの先輩かつ今の会社でも先輩な人にかなりタメっぽく話してる自分に気づいてちょいと反省。まぁ、バイトのときも完全に敬語で話さないといけない関係でもなかったんだけど、とにかく最近敬語を使う機会がほとんどないことに気づいたので今後は気をつけよう。

2003/05/23

#1 docomo宛てメール

この前作ったML、どうやらdocomoの人には届いてないらしい。調査の結果、どうやらなりすましメール対策の関係でサーバが受け取ってくれないようだ。対処法は、docomo.ne.jp宛てメールを自分のプロバイダのSMTPサーバに転送してやればOK(そのプロバイダがdocomoのサーバに信用されてれば)。普通は宛先アドレスのドメインのMXレコードの指すサーバ宛に投げるんだけど、これをプロバイダのSMTPサーバに投げることで中継してもらうことになり、俺がML経由でなく普通にメールを送ったのと同じ状態になるので無事届く、と。(といっても、俺は普段はプロバイダのSMTPサーバは使ってないんだが。)

ちなみに、今回IISのSMTPサーバ使ってるんだけど、設定は「既定のSMTP仮想サーバ」の「ドメイン」で"docomo.ne.jp"ドメインをリモートドメインとして新規作成。さらに「すべてのメールをスマートホストに転送する」としてサーバ名を自分のプロバイダのSMTPサーバにすれば完了。あとはいじらなくていい。

2003/05/21

#1 SARS...(その2)

なんか、ますますやばいことに。

#2 MLサーバ立ててみました

会社の同期の10人のグループ用にMLもどきをやってたんだけど、MLによくある連番タイトルにしたりできないし不便なので、MXレコード対応の無料DDNSサービスを探して登録してみた。あと、WinからDDNSの自動更新してくれるDiCEと、Anthill Mailing Serviceってのもダウンロードしてきた。MLサーバのほうはIISが動作してる上で動くもので、しかもWWWサーバとSMTPサーバの両方が動いてないといけないみたい。その辺がちょっといやなんだけど、MLの機能がよさげなのでこれにしてみた。あ、一応Web鯖はlocalhost以外からは見えなくしてたりする。

2003/05/18

#1 SARS...

感染者が大阪観光に来てたんか。それはやばい。一応日程を確認してみたけど、俺の行動範囲とはたぶんかぶってない模様。平日には観光客がうろついてそうな時間帯はずっと会社の研修所にいたし。でも、会社で最近ずっと風邪がはやってるのがSARSと関係あったらやばいな。ほとんどの人は発熱がなさげなので、単なる風邪なんだとは思うけど。

2003/05/17

#1 免税のキャッシュバック

ヨーロッパ旅行のときの免税手続きで発生したキャッシュバックがようやく処理された模様。5/12付けで処理されてたけど、空港で手続きしたのは3/18なので、結局2ヶ月近くもかかったのか。明細を見るとユーロじゃなくて円で処理されたようになってるけど、そういうもんなのかな。わざわざ円で処理してくれるとは。最近ユーロ円がかなり高騰してるけど、そのレートで処理されたのかという疑問も残るところ。

#2 今日の記録

6ゲームでave124(自己ベスト)。目標は第1ゲーム100up,ave120upだったんだけど、目標立てた当日にクリアしてしまった。これまで第1ゲームで100超えたことなかったのに。あと、ハイスコアは171でこれも記録更新。やっと曲がるのとストレートを使い分けられるようになってきた気がする。というわけで、次の目標はave140。

#3 競馬初体験

ボウリングの待ち時間が40分ほどあったので、その時間にうぃんずに行ってきた。経験者2人に引っ張られて初心者3人が連れてかれた格好。1000円投入したけど、はずれ。まーこんなもんだよなぁ。ちゃんと禁煙階と喫煙階が分かれてたのはちょっと関心。

2003/05/16

#1 研修ってやっぱ幸せ

同じ部署の人でも一部はすでに配属されて働いてるんだけど、普通に残業とかあるみたい。やっぱり配属されると大変なんだなぁ、と。4月の段階では研修なんていいからとっとと配属して欲しい、って思ってたけど、配属された人たちの様子を見る限り、まだ研修が続いてる俺らは幸せなんだなぁ、と今は思う。まぁ、人件費を消費してることには変わらないわけなんで、それなりに研修で何か身につけないといけないとは思うんだけど。

2003/05/15

#1 無線LANが切れる

今の研修の部屋は802.11gのネットワークで結ばれてて、なかなかよさげだと思ってたんだけど(といっても本来PCを使う研修を想定してない部屋らしく室外のネットワークにはつなげない(泣))、今日からこの部屋の割り当て人数が増えたためか、無線がつながらない現象が発生中。たぶん同時接続数の上限を超えてしまってるのが原因だと思うけど、何台までいけるんだっけ?おかげで隣のマシンとのデータのやり取りにフロッピーとかUSBメモリとか使わないといけないことがあってかなり不便。

2003/05/13

#1 照明復活

うすうす気づいてたんだけど、どうやら入寮した段階で2本あった蛍光灯の片方が切れてたらしい。で、今回切れたので両方切れた、と。カバーがかかってるので確認するのも面倒なんでそのままにしといたんだけど、やっぱり蛍光灯は2本ついてたか。おかげで、今は部屋がやけに明るい。あと、ほんとは自分で付け替えないといけないんだけど、2本とも切れたためか寮の人が付け替えてくれたらしい。ちょっとラッキー。

2003/05/12

#1 初ラッシュ

朝、結構ぎりぎりぐらいの時間に御堂筋線の最後部付近に乗るとめちゃくちゃ混んでることがあるようだ。今日はあまりにもすごかったので1本見送って次のに乗った。それにしても、今住んでる寮だと基本的にはこういうラッシュに巻き込まれないので幸せ。逆向きはいつも人がいっぱいなのでますますそう思う。

#2 環状線

全部各停かと思ってたらそうでもないらしい。関西空港行きのやつは京橋から大阪の間は通過してくれるので楽。

#3 照明が切れた

夜、部屋の照明がパカパカ状態に。切れたら事務所に言えば新しい蛍光灯をもらえるらしいんだけど、すでに事務所もしまってる時間なので、手元のデスクライトだけで過ごす羽目になった。

2003/05/10

#1 日焼け注意

川原でバーベキューをやったんだけど、半分ぐらい曇ってたにもかかわらずかなり腕が日に焼けた。もうそんな季節なんだなぁ。それにしても、比較的街なかなのに、想像以上に広い川原があって満足。

2003/05/08

#1 大雨

研修所に向かう途中、駅で降りたら土砂降り。しかし、ここでのんびり待つほどの時間的余裕は無し。学生時代だったら雨がやむまでひたすら待つとか、あきらめて引き返すとかいう選択肢もあったんだけど、社会人には残念ながらそんな選択肢など存在しない。しかたなく、バスに乗って移動。バスに乗る途中にちょっと濡れたとかそれぐらいは別によかったんだけど、バスから降りたときが悲惨だった。後ろの人の邪魔にならないようにバスから出たのはいいんだけど、折り畳み傘がなかなか開いてくれない。苦戦してるうちに頭は洗面器の水をかぶったような状態に。あと、パスケースも中身のカードごとかなり濡れた。で、目標の建物まで移動したんだけど、路面には川がたくさん発生してたので、今度は靴に水が流れ込んでべたべたに。こんなことって1年に1回ぐらいのことだよね。それとも、もしかしてこの辺では結構頻繁にこんなに降るんかなぁ。

2003/05/07

#1 蒸し暑い

これって、大阪だからなのか、それとも今年がたまたまなのか知らないんだけど、とにかく蒸し暑い。しかし寮には「エアコンは6月以降でどうしても暑いときだけ使うようにしてください」とかいう注意書きが張られてるし。実際問題、このペースで5月下旬になったらかなりやばそうなんだけど。

#2 定期に印刷された謎の文字

阪急梅田駅の「田」の文字がなんか変。真ん中は本来「十」となるべきところがなぜか「メ」になってる。これまでも、スルッとKANSAIとか回数券を使ったときの駅名印字が変だったのは気づいてたんだけど、定期に印刷されるでかい文字までこんな字とは。IMEパッドの手書き入力で入れても出てこないので、どうやら強引に生成された文字らしい。さらに探してみたところ、解答を発見。そんな理由があったのか。でも、それならそれでもう普通の「田」にしてくれればいいじゃないか。

2003/05/05

#1 今日の突っ込み to O-84氏

(5/1)つーか、あれだけLinuxびいきの研究室に2年間いたのに、1ヶ月でそれを超えるレベルになっててどないすんねん。あと、Winに金がかかることはそれだけの意味があるってこともちゃんと理解すべし。とは言っても、その差があるからこそLinuxには商売をするために第3者が入り込む余地がかなりあるんだけど。そして、それだけWinの欠点を指摘しときながら(5/3)ではDirectX9とWinAPIの勉強をしたいとか書いてるし。結局変わる気はないわけね。まぁ、趣味の範囲ではそうだとしても、O-84氏のところも俺のところもこれからはますますLinuxに依存してきそうな気配だし、お互い両刀使いになれるように努力しましょう。

#2 続・地上デジタル

そういえば、実家はCATVだったんだ。デジタルの電波が飛んできても、CATVがデジタル対応してくれない限り意味ないじゃん。対応したとすれば多分デコーダがD4出力対応のに入れ替えになるだろうから、単にD4入力に対応してればいいってことになるな。というわけで地上デジタル対応テレビをプレゼントしてもあまり意味はないので、この計画は打ち切り。

2003/05/03

#1 寮に帰着

両親が寮の周りがどんなところかを見たいってことで車で行くことに。途中、観光がてらいろいろ回ろうとしてたんだけど、さすがにゴールデンウィークなので、実家を朝5:30に出発したにも関わらず金閣寺参拝だけで終了。嵐山とか付近の寺にも行こうとしたけど、人が多過ぎのため断念。それにしても、寮付近で曲がるところを間違えたらかなり回り道をする羽目になったのが意外。10分ぐらい損したよ。ナビの言うことを聞いてるだけだと分岐が多いところでは結構間違えてしまう。

帰ってきたのはいいけど、実家からもって来るべきものの1つを忘れてた。ジョギングシューズを持ってくるつもりだったのに。送ってもらうほどのものでもないので、今度帰るまで待つかぁ。チェックリストをかなり前から準備したおいたのに、ジョギングシューズをリストに加えるのをすっかり忘れてたよ。あー、河川敷を走る夢がぁ。

#2 中京エリアの地上デジタル放送

ボーナスで親に買うプレゼントに影響するので、調べてみた。中京地区の情報はおしえて!地上デジタル放送で入手可能。地上デジタル放送開始時の放送対象エリアについて明示はされてなかったけど、デジタル用のアンテナが立つところが比較的実家に近いところなので、名古屋市内で見えるレベルの電波を発信するなら、おそらく実家あたりでも見えるはず。名古屋方向だけに電波飛ばす、なんてことはしないよね?あと、実家付近ではアナログ放送のチャンネル移動もないらしい。

#3 各種ケーブル購入

デスクトップPCを持ってきたので、その関連で欲しくなったケーブルを購入。1つめは、アンテナのケーブル。実家から持ってきたケーブルをチューナカードにつないだのはいいんだけど、短すぎてPCの配置にかなり制限がかかるので、長いのが必要になった。せっかくなので、いいケーブルにしようと思って5Cケーブルを探してみたんだけど、5Cのケーブルは自分で加工する状態になってるやつしかなさげ。当然といえば当然なんだけど。工具もないし、めんどくさいので、加工済み状態で売られてるものでは一番いいと思われる4C-FBケーブルを買ってきた。んで、コネクタは刺すやつじゃなくて回してねじ込むやつがいいらしいんだけど、寮の壁についてる端子にねじ込むやつが入る隙間があるか微妙だったので、片側だけねじ込むやつにしてみた。で、部屋に帰って取り付けてみたところ、見事に壁側でもねじ込むタイプが普通に使えた。両側ねじ込むやつを買うべきだったな。ちょっと失敗。しかも、長さが5mあれば目標の位置に壁伝いに届くと思ったんだけど、0.5mほど足らずにショートカットする羽目に。こんなことならめんどくさがらずに自分で加工するんだった..

もうひとつはモニタのDVI-Dケーブルね。デジタルだから何でもいいってわけでもないみたいだけど、とりあえず調整しなくてもきれいに表示できるようになったのでよし、と。まぁ、L465の場合、アナログでも1回自動調整すればぴったり合うのであんまりメリットはないのかもしれないけど。

ところで、TVのチャンネル設定してて気づいたんだけど、寮のアンテナはどうやらCATVからきてるっぽい。1chのTVショッピングを見ただけでピンと来たんだけど(実家のCATVで見えてたショッピングチャンネルと同じだった)。まぁ、デコーダがないので通常チャンネル(1-12)しか見えないわけだが。それで寮の掲示板にCATVインターネットの説明が貼られてたわけね。納得。

2003/05/02

#1 竹の子

田舎にある、家の土地に竹の子を取りにいってきた。実は今回初めてなのだが、ぬかるみでこけて服が汚れたりと結構苦戦した(予期してたので汚れてもいい状態だったけど)。俺も退職したらこんな山奥で生きるのもいいかなぁ、などと思ったり。といいつつも愛知に戻るかすら微妙だが。

#2

家族に飯をおごりました。一応、初任給のプレゼントってことで、1人1万までなら出すよって言っといたんだけど、向かった先は回転寿司。うぅむ。貧乏性っていいやね。自分の分も入れて4人で\6,000でした。先月の一番高かった飲み1回分相当かい。

しかし、ボーナスがでたらちゃんとなんか買ってくれとのこと。何を買えというんだ。やっぱり自社ものでなんか買おうかなとも思うけど、比較的新し物は結構そろってるからなぁ。地上デジタルが実家のエリアで今年中に見えるようになるかは不明だけど、見えるようになるならフラットブラウン管で地上デジタルチューナ搭載ってのを買うのもありかな。いくらなんでもその時期には発売されてるよね。あ、でも、今あるテレビが壊れたわけでもないのに買い換えるってのはやっぱりよくないよなぁ。***タイマーが発動してくれれば買い替え決定なんだが。それにしても、家にある家電ってメーカーに関係なくほんとになかなか壊れないんだよなぁ。それってすごくいいことなんだけど。居間のテレビとビデオは既に10年超えてるけど全然問題なく働いてくれてるし。


count: [an error occurred while processing this directive]

ごみ的ページ。のインデックスに戻る