count: 228993
もう休みは終わりか...(99/08/30)
気づいてみたら8月もあと一日、あさっては補講もあるので、そろそろ休暇気分から抜け出さないといけなくなってきた。
ショートカットFreeは、入れないつもりだったホットキー指定機能も簡単にできることが分かったので入れてみた。もう一つ機能を追加(そっちがメイン)して近日公開します。
「属性もとどーり」の公開でいわゆる「小道具ソフト」がまた一つ増え、ようやくある程度の小道具が揃ってきた気がする。が、8月公開の3つのソフトはいずれもバージョンアップの余地がかなりあるので、今後しばらくは新しいものは作ってられないかも。ただし、ショートカットFreeはその中では完成度がかなり高い(というか、目標が低い(^^;;;)ので、次回以降のバージョンアップは特に必要ないんだけど。
一区切りついたところで予定の変更(99/08/18)
多分、盆休みだったからだと思うんだけどVectorのシェアレジ登録から1週間たっても審査中のままなので、登録完了を待たずに公開してしまった。で、公開した後、突然思いついてショートカットファイルを作るソフトを作ったんだけど、当日中に完成してしまった。
しかも、実はプログラムのメイン部分の作成はわずか30分くらいで、(主な部分はネット上で拾ってきたかWord Bankとかのソースをコピーしただけ)あとは、特殊フォルダを探すためにレジストリの中を探検してたり、アイコンを作ってたり(でも今回は16色アイコンしか作ってない)するほうが時間がかかってたりする。半分暇つぶしに作ったソフトで、Word Bankを落としに来た人がついでに落としてくかなぁ、とか思っていたんだけど、予想外なことにWord Bankよりもダウンロード回数が多かったので驚いた。時間的に言えばWord Bankのヘルプを作る時間の半分以下でできてしまったソフトなので、ある意味なんか悲しい。Word Bank全体からみれば数十分の一ってところかな。で、ショートカットFreeは明日、Version 1.1.0 にバージョンアップしてドラッグアンドドロップにも対応させます。(もうできてるんだけど)
ようやく数ヶ月に及んだWord Bankを正式公開できたところで、予定の変更を。バージョンアップ予定だったNumLoadは、どうも最近ダウンロードソフトが増えてきたので、その手のソフトにリストを送り込んでダウンロード自体はそういうソフトにやってもらおうかなぁ、とか思ったりしてます。実は、NumLoadで使っているダウンロードコンポーネントが動的にコンポーネント数を変えたりできないみたいなので、(コンポーネントのバージョンアップをすればできるかもしれないけど、$200くらいかかる上に英語の取引になるので却下)現在保留中です。自作DLLにしてそれを使うって手もあるんだけど、どっちにしろこの休み中に作ってる暇はなさそう。最初から50個くらいコンポーネントを入れとけばできるんだけど、それじゃぁあまりにもプログラムとして汚くなって、プログラマ精神に反するので(そんな事言える立場じゃないが(^^;;)それは最終手段です。
で、新規ソフトの開発開始も考えてみたんだけど、そのソフトの作成にはいやでもフーリエ変換とか符号予測とかの理論が必要になることが分かったので、やっぱり作らないと思う(自分の専門科目、って言うか来月試験のある科目なのに逃げてていいのか(爆))。インターネットの回線がもっと高速で、どこでも10Mbps以上でつながってくれてれば簡単に作れるソフトなんだけどなぁ。でも、そんな状況だったら絶対他に誰か作ってそう。他にも作りたいソフトのアイディアは5個くらいたまってるんだけど、とても作ってる暇なんて無いね。来週からはレポート消化開始、その次の週からは試験勉強はじめないといけないし。
ようやくWord Bank公開(99/08/12)
ようやくWord Bank正式公開版が完成しました。現在ベクターのシェアレジ登録待ちなので、登録完了後に公開します。シェアレジ登録番号とかはもう分かってるんだけど。で、ベクターの登録希望の場所に見に行ったら、おそらくすぐ隣になるであろう場所に同じような内容のソフトがあった。でも、ダウンロードしてみたら方向性が違うソフトだった。これでおんなじだったら双方にとってマイナスだから安心した。でも、過去に探し回って見つけたWord Bankと同じような系統のソフト4つ(WordBank含める)のうち、3つがC++Builder、1つがDelphiまたはC++Builder(ヘルプに書いてないからどっちかは分からないけど、このどちらかであることはコンパイラの特性などから間違いない)で、100%非MSツール製(というか100%Impriseツール製)だった。
やっぱり最近は結構Inprise勢力も押してきた感じがある。でも、まだまだVCとかVBの方が圧倒的に多いと思うけど。そういうわけで、これから開発ツールを買う人にはC++Builderをお勧めしときます。例えばNumLoadくらいのソフトだったら、自分自身で書くコードは1000行も必要ないです。(ただし、Proバージョン使用時)実際、NumLoad ver 1.1.0のうち、自分で書いたコードはわずか数百行です。(だからこそシェアウェアにする気にならなかったんだけど。)参考までに、Word Bank ver1.0.0のコードは2000行ちょっとです。
んで、本日から試験的にサポート掲示板を置いてみました。結構よさげな掲示板なんで気に入ってるんだけど、問題は、誰か書き込んでくれるかってところだ(爆)。まぁ、1ヶ月くらい様子を見て必要なさそうだったら閉じるかな。
本だからといって信用すると..(99/08/06)
今週は結構まじめにWord Bankの正式公開版に向けての準備をすすめている。が、β2公開後にそれを実際に使いながら正式公開版用のヘルプを作っていると、単語を置換したときにプログラムが無限ループに陥り、反応がなくなってしまった。
これはやばいなぁ、と思いつつも、置換に関する無限ループはプログラムの他の部分を作ってたときにもあったので、すぐに直せると思って該当部分を良く調べてみると、どうやら書籍に載っていたコードをそのままコピーした部分に原因があることが分かった。で、その書籍についてたサンプルプログラムを実行させると、やっぱり同じ症状が出ることが分かった。ちなみにその本とはインプレス社の「C++Builder3パワフルテクニック大全集」で、問題の個所はP.135からの検索と置換に関するところだ。しかし、この章の検索と置換に関しては他にも2つもバグがあったので、この件でこの本に対する信用度がかなり落ちた。(それ以外のところはうちにある約10冊近いBuilder本の中では一番役に立ってるんだけど。)まぁ、これらのバグに関してはインプレスにメールを送ったので、パワフルテクニックシリーズのサポートページにはそのうちかかれるはず、と思ってたら、メールを出してから約1時間後にWebページで公開してもいいかというメールが返ってきた。まぁ、検証とかするだろうからさすがにそこまで今日中にはやらないだろうと思うけど、筆者に問い合わせしたりして最初のメールが返ってくるまでに1週間くらいかかると思ってたので意外に早かった。結局Word Bankの正式公開前のβ版はβ2で終わるはずだったんだけど翌日(今日)にβ3にしてしまった。でも、さすがに知ってしまった以上はほっとけないし。
(この段落は99/10/29追記分です)この件に関しての情報を、みにこんてんつのページにアップしました。参考にしたい方はトップページからみにこんてんつのページに進んでください。
しかし、本になって1年以上たってるのに修正されてないというのも問題だと思う。(さすがにうちにある初版本を修正しにこいとは言わないけど、サポートページで情報公開してほしい。)ということで、本になってるからといってなんでも鵜呑みにしてはいけないことが分かった。指導書を鵜呑みにしてはいけないってのはわかってたんだけどねぇ。(←思いっきり内輪ネタです。わかんない人、すいません)
ごみ的ページ。のインデックスに戻る