count: 225423
京都へ(00/04/03)
行ってきました。京都に。知ってる人なら知ってると思うけど、俺の移動手段は電車またはマイスクーター(100cc)のみだ。この書き方でも分かると思うけど、今回はスクーターでの長旅を決行してみた。ちなみに俺の住んでるところは愛知県内某所で、日帰りで京都へスクーターで行くというのは、なかなかチャレンジャーなところがある。(100ccだから高速にも乗れない。)
[00/07/06追記→]ProAtlasを買ってきたので、この時の経路を置いておきます。物好きな方はどうぞ。→経路ファイル ProAtlasの全国版か東海版か近畿版がないと見えないと思います。場所あわせは20万広域地図であわせてあります。[←ここまで追記]
天気予報の情報を元に、雨も降らなくてしかもある程度暖かい日を狙っていったはずだったんだけど、ちょっと雨に降られた上に結構寒い日だった。朝5:20発の夜6:30着で帰ってきたんだけど、朝7:00頃に通過した鈴鹿峠(@R1)での温度が何と3℃で、雨も降っているという最悪な状況だった。寒すぎたので、法定速度区間にもかかわらず50km/hしか出せなかった。(ここが寒いというのは予想してたので、服装は真冬用だったんだけど、さすがに地元よりもかなり温度が低くて寒かった。)
今回は京都へ行くことが目的じゃなくて、途中の経路を目的としてたので、愛知県外では行きと帰りで通った道はほとんど違う道で行ってきた。琵琶湖大橋と水口の有料道路区間で通行料金を払ったけど、例のごとく原付扱いなので両方ともわずかに\20で通れた。ってことで、ほとんどガス代だけで行ってきたようなもんだ。(というか、最短ルートだとこれらの有料区間は両方通らない。)ガス代は実質1000円ちょっとで、ほぼ予想通りだった。
しかし、さすがに13時間ほとんど走りっぱなし(12時間くらいは乗ってた)で430kmも走ったってのはなかなかすごいかも。
ということで、この時期しかできないようなことをしてたんだけど、そんなことをしている間に4月になってしまった。すっかり忘れてたんだけど、この前情報処理の受験票が届いたので思い出したのだが、あと半月で試験があったんだった。結局全然勉強してないんですが、どうしましょう。そのうち勉強しないとさすがにやばいと思われる。
Builder5が届いたので、NumLoadをコンパイルしなおしてみたら、どうやら勝手に最大のバグ(タイムアウト時にハングアップ)が解消したみたいだったので、バージョンアップということで公開してみた。今月は属性もとどーりもVectorに登録するつもりなので、ちょっと張り切ってます。
ごみ的ページ。のインデックスに戻る